Archive for 1月, 2009
月曜日, 1月 5th, 2009
年賀状を出しそびれてしまった! 喪中だったので出せなかった!
こんなときは寒中お見舞いを出しましょう。
Posted in 16.メールや手紙・ブログのコツ | No Comments »
月曜日, 1月 5th, 2009
家電製品を使用していないときに必要な「待機電力」を減らす技術開発が進んでいる。
電機各社は、電源を切ってもデータを残す技術を開発。省エネへの貢献を目指している。朝日新聞朝刊より
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »
日曜日, 1月 4th, 2009
書名:竹光始末 (新潮文庫)
著者:藤沢周平
Posted in 20.読書感想文 | No Comments »
日曜日, 1月 4th, 2009
書名:ゼロの焦点―長編推理小説 (カッパ・ノベルス (11-1))
著者:松本清張
Posted in 20.読書感想文 | 1 Comment »
土曜日, 1月 3rd, 2009
書名:ビジネスパーソンのための書き方入門 (日経文庫)
著者:野村正樹
Posted in 20.読書感想文 | No Comments »
土曜日, 1月 3rd, 2009
書名:目からウロコの戦国時代―史料から読み解く、武将たちの本当の舞台裏
著者:谷口克広
Posted in 20.読書感想文 | No Comments »
土曜日, 1月 3rd, 2009
コトバは生き物です。
Posted in 303.誤用に注意! | No Comments »
土曜日, 1月 3rd, 2009
九州の多くの百貨店や専門店で2日、新春の初売りがあった。
昨年は景気後退で個人消費が冷え込んだが、この日は例年のように百貨店前に徹夜組も含めた行列が出来た。西日本新聞朝刊より
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »
金曜日, 1月 2nd, 2009
文章を書くときに、助数詞を活用していますか?
Posted in 25.モノの数え方 | No Comments »
金曜日, 1月 2nd, 2009
「良い年になりますように」――。日付とともに年が改まった1日、東京・代々木の明治神宮には初詣での参拝客が大勢詰めかけ、家内安全や商売繁盛を祈願した。NIKKEI NETより
Posted in 31.ニュースからの思い出 | No Comments »