Archive for the ‘10.書き方のコツ’ Category

自己チェックを完璧にするコツ:チェックポイント

木曜日, 9月 4th, 2008

原稿を書き上げると次に行う推敲(自己チェック)ですが、今日はチェックポイントの話をします。

自己チェックを完璧にするコツ:まず素読み

水曜日, 9月 3rd, 2008

完璧な人間はいないとは、知人の座右の銘ですが。 原稿を書きあげると次は推敲(自己チェック)です。 これを怠ると、いかにも文章を書き慣れていないというものになります。

説得力を増すコツ:脚注を入れる

月曜日, 9月 1st, 2008

説得力を手っ取り早く増すには、いろんな方法があります。 その1つに、脚注を入れるという手法があります。

「へ」と「に」は違うのか?

日曜日, 8月 31st, 2008

作文の教科書に必ず出てくるのが、「てにをは」の使い方です。 なかでも、ややこしいのが「に」です。

体言止めは極力避けよう

土曜日, 8月 30th, 2008

鼻につく文章というものがあります。効果を出していないテクニックを使った文章のことです。 ありがちなのが、体言止めなのです。

パソコンで文章を書くコツ

金曜日, 8月 29th, 2008

これだけパソコンが普及すると、手書きで文章を書く人は、信念を持っている人だけのような気がします。 どちらでもよい場合はパソコンで文章を書きますよね。 だからといって、気軽にパソコンで文章を書くことができる人は少ないのではないでしょうか?

漢字とひらがなの割合は?

木曜日, 8月 28th, 2008

パソコンで文章を書くことが多くなって、いちばん変わったことは漢字を使うことが安易になったことでしょうか。

接続詞の使い方

火曜日, 8月 26th, 2008

「そして」「しかし」の使い方をご紹介しましたが、接続詞はほかにもたくさんあります。 さて、さらに、また、かといって、だから、そのうえ、したがって、となるときりがありませんね。

「しかし」の使い方

月曜日, 8月 25th, 2008

「そして」同様「しかし」も使い方の難しいものです。 「そして」より難しいかもしれません。

「そして」の使い方

日曜日, 8月 24th, 2008

接続詞は句読点に並んで使い方の難しいものです。 使っても使わなくても、意味はわかるからです。そして「迷う」と思います。