常用漢字は覚えておくべき!

2009/9/6 日曜日 – 11:41:29

文章を書くテクニック・文書を作成するノウハウ、メールやビジネス文書のコツ。
文書を書くのに便利な情報を毎日公開しています。
今日は文章や言葉に関する豆知識の紹介です。

自分史を書くということは、長い文章を作成することです。
うまい文章やわかりやすい文章は、文才に恵まれた人だけの特権だと思っていませんか?
もちろん文才に恵まれた人は、うまい文章やわかりやすい文章を書くことができます。
でも、特に文才がなくたって、十分にうまい文章やわかりやすい文章を書くことはできるんです。
ここでは、そのちょっとしたコツを1つずつ紹介していきます。

常用漢字はできるだけ覚えておきましょう。

文化庁の定義では常用漢字とは、「一般の社会生活において現代の国語を書き表すための漢字使用の目安」となっています。目安ですからなんら強制力はありません。
でも作文の試験では、この常用漢字がきちんと書けているかどうかも評価基準に入っていることがあるのです。

誤字を書くくらいなら、ひらがなの方がましですが、書けるに越したことはありませんね。
特に最近では、文章を手書きする機会は減っています。

常用漢字を正しく書くと、今ではすごい能力です!
かくいうぼくは、その点ダメダメです。。。

チョイ上の自分史わたし本なら文研ビズ

Post a Comment