説得力を増すコツ:得意分野で例える

2009/5/11 月曜日 – 10:11:06

物事を説明するのに有効なテクニックがたとえ話です。

自分史を書くうえで、文章作成はメインの作業です。
うまい文章やわかりやすい文章は、文才に恵まれた人だけの特権だと思っていませんか?
もちろん文才に恵まれた人は、うまい文章やわかりやすい文章を書くことができます。
でも、特に文才がなくたって、十分にうまい文章やわかりやすい文章を書くことはできるんです。
ここでは、そのちょっとしたコツを1つずつ紹介していきます。

このたとえ話、センスに左右されるので、取り扱い要注意です。
手堅く行くためには、あなたの得意分野で例える事をオススメします。
読者が知っていれば好都合、知らなければ教えるつもりで説明するのです。

天才画泊の山下清さんは、「それは兵隊さんに例えるとなんだったのかな?」というのが口癖だったそうです。
大将だと「ものすごい」という意味だし、「新兵」だとしょぼいということでしょうか!

チョイ上の自分史わたし本なら文研ビズ

Post a Comment