コンピュータ→コンピューター、カタカナ末尾「-」つけます

2008/7/26 土曜日 – 11:59:34

「コンピュータ」→「コンピューター」へ。マイクロソフト日本法人は同社のソフトウェアや説明書のカタカナ表記で音を伸ばす場合は単語の末尾も長音符号の「-」を付けるようにすると発表した。朝日新聞朝刊より

自分史を作成するときに多ければ多いほど心強いものは持ちネタ(題材)です。
読んでおもしろい、チョイ上の自分史を作成しようと思ったら、持ちネタはため込んでおくに限るのです。
ここでは、自分史作成時のネタ集めの一例として、ニュースを元に思い返す出来事を書いていきます。
ああ、こんな感じなら私でもネタを集められる、この話なら自分にも思い出すことがある、などのように皆様のネタ集め(自分史作成準備作業)に参考になればと思います。

パソコンのマニュアルを作る仕事に就いたのは、今から20年ほど前のこと。
当時「テクニカルライター」という言葉(職業)はようやく普及し始めた頃だった。
今でも「テクニカルライターってなんですか」と聞かれることはよくあるけれど。

ぼくがテクニカルライターという言葉を知ったのは、テレビドラマで。
女の人がテクニカルライターという職業で、海外の製品の技術文書を翻訳するというのが仕事の内容だった。
3,4ヶ月ほど仕事をすると一段落するので、バリだかサモアに行ってリフレッシュするという設定だった。

そうか、テクニカルライターとは、そんな仕事なのだ。
そう思って、転職したのだ。

Post a Comment