出歯亀とピーピングトム

2009/1/25 日曜日 – 8:56:12

のぞき魔を指し示す言葉として出歯亀という言葉があります。

自分史を書くうえで、文章作成はメインの作業です。
うまい文章やわかりやすい文章は、文才に恵まれた人だけの特権だと思っていませんか?
もちろん文才に恵まれた人は、うまい文章やわかりやすい文章を書くことができます。
でも、特に文才がなくたって、十分にうまい文章やわかりやすい文章を書くことはできるんです。
ここでは、そのちょっとしたコツを1つずつ紹介していきます。

中学生のときに、出歯亀の意味がわからず辞書を引いたとき、びっくりしました。

岩波国語辞典によれば、
「女ぶろをのぞくなど、変態的なことをする男をののしって言う語。
▽池田亀(正しくは旧字体)太郎という出っ歯の変態性欲者の名から。」
となっています。

破廉恥犯ですが、ココまで実名をあげるのは!と思いました。

この人、強姦殺人犯として実刑判決(無期懲役)を受けていますが、5年で出所しています。
そんなこともあり、冤罪説もあるのです。

英語でものぞき魔のことをピーピングトムというのです。

チョイ上の自分史わたし本なら文研ビズ

Post a Comment